著名人が機材は、惜しまず最高の物を選んだ方が良い。時間が短縮するため効率良く仕事が出来るからだと。
PS4Proを購入したのが去年の12月でしたが開けるのがめんどくさく放置してました。PS5が発表され思い出したので出してみました。
PlayStationで性能を向上させた物を発売させるなんて珍しいですよね。世界的に売上が好調だったからでしょうか?xboxに対抗するためか?
PS4proのみの変更点
CPU・GPU・メモリが大幅に性能向上
リモートプレイが1080pでのプレイが可能に
フレームレートの向上とロード時間の短縮のブーストモード
疑似4K出力またはアップスケール
4K対応のソフトの一部がフルHD以下のディプレイでも画質が向上するスーパーサンプリングモード
HDMI 2.0対応
USBポートが2つから3つに
SATA2からSATA3へ
slimモデルと共通だけど初期型から変更点
USB3.0からUSB3.1 Gen.1に外部ストレージとのデータのやりとりが高速になりました。
Bluetooth2.1からBluetooth4.0に変更
slimの方も結構スペックアップしてます。
背面
滑り止めが、コントローラーのボタン柄になっています。
側面
開いた穴をボタンの○ボタンに見立ててる
PS4proを起動させます。
LANケーブルをPS4に繋げます。
PS4の電源入れ忘れてたので、見つかりませんでした。
電源を入れて再度START!!
簡単だなと思っていたら、引き継ぎに2時間以上かかりました。
外部ストレージは、引き継ぎ完了後設定も何もせずそのままPS4に繋ぐだけで使用できました。外部ストレージにデータを全部移していたら物凄く早かったんでしょうね。
モニターがフルHDなので余り綺麗になったとは感じられないです。フレームレートも元々気にして無いから変わったかどうか微妙でした。ただし、ロード時間はかなり早くなりました。ロードの多いゲームではかなり違いが出てくると思います。
SSDの外部ストレージを使用してますが。起動とかが速いので本体のストレージはSSDに換装しなくても良さそう。
リモートプレイ
せっかくなのでリモートプレイが快適になったかやってみました。
PS VITA
解像度(最大540p)が低いのもあって、サクサク動きます。VITAのみインターネット接続だけじゃなくPS4近くなら直接接続出来ます。残念ながらVITAはIEEE 802.11acに対応してませんが家の中ではラグは感じません。VITA側のスペックが低いのでProの恩恵を受けにくいですがコントローラーがあるので操作がしやすいです。
iPad Pro11
このくらい大きいと、結構解像度の違いがわかります。
解像度での違い
720p
比べなければ充分綺麗プレイするのには何の問題はない。
1080p
比べると全く違います。720pだと全体的にモヤッとしてますが1080pは遠くの文字もくっきりしてます。タイムラグも少ないです。iPad Pro11のディスプレイの綺麗さもあってモニターより見やすいです。タッチパネルでは操作しにくいですがコントローラーを使えばPS4と同じ感覚で操作できます。
ただし、バッテリーはガンガン減っていきます。
一応、出先でテレビにミラーリングすれば大画面でプレイ出来ますので、高解像度iPadかLANケーブルを有線接続できるVITA TVか選択肢が広がります。
今回は、家の中でやりましたが。昔は家でもが画像が乱れたり、ラグがひどかったんですがアップデートのおかげか設定を高くしても安定してます。
PS4 Pro買って良かったです。PS5が出たとしても、nasneのソフトを出してくれるとは思えないので当分現役で活躍してくれると思います。5GやWi-Fi 6が普及したらもっと、どこでもPS4クラスのゲームを楽しめる時代が来るんですね。省スペースが良いと言う人は、1.2kg軽いslimの方をお勧めします。