gadget和風blog

文房具、ガジェットが好き

Amazonタイムセール祭り

6/27(土)9:00からはじまるAmazonのタイムセール

Amazonの タイムセールには、2種類あってそれぞれ違います

 

数量限定タイムセールは、8時間という時間縛りがあり在庫数も限られている。掘り出し物を探して購入するには、時間に余裕がないと難しいですよね。知らないメーカーが多く外れも多い。購入したら時間以内にお会計済ませないと無効になる。すると配達が個別に来るから毎回申し訳ないと言う気持ちになる。もう、そろそろ一括で郵送できるようにして欲しい。

 

特選タイムセールは型落ちが多いですが評価が高い商品ばっかりなので外れが少ないです。時間制限が長いのでゆっくり探せます。

 

 

今回の目玉は、やっぱり!!Fire HD10ですかね。

最新のFire HD8plus出ましたが家で動画配信サービスを使うならディスプレイサイズが大きく、解像度が高い方が良いです。CPUもFire HD8plus4コアに対しFire HD108コアです。メモリーは負けてますがブラウザを開く、動画を見る位なら2Gでも問題なく出来ます。

 

Fire HD 10 タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GB

Fire HD 10 タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GB

  • 発売日: 2019/10/30
  • メディア: エレクトロニクス
 

急ぎでなければFire HD8欲しい人は、タイムセールになるまで待った方が良いかも。

 

SamsungmicroSDカード EVOplus

毎回タイムセール時期に買い足してます。家電量販店で買うより安いです。

長くいろんな機器に使用してますが不具合とかありません。

注意する点として容量によって書き込みスピードが違います。

32GB                20MB/s

64GB                60MB/s

128GB~           90MB/s

同じシリーズでもこんなに変わります。購入するなら128GB以上のをおすすめします。

 

 

タイムセールではないんですが

2020/07/02(木)23:59まで対象商品の服、シューズ、バッグ、腕時計がクーポンで15%OFFになります。有名ブランドの数多くが対象になっており自分の欲しかったバッグもありました。

 

タイムセール中はセール対象外の商品でもポイントアップするので気になった商品をまとめて購入してます。

 

サイトに行くだけですがポイントアップの登録だけは、忘れずに

 

掘り出し物があると良いですね。

ヨドバシカメラアプリ復活

ずーっとFire HD10でヨドバシカメラアプリが開けなくて困っていましたが遂に使えるようになりました。前回出来なかったレビューもついでにしたいと思います。

 

今日アップデートがきていたので早速やってみたものの起動しませんでしたが。

ダメ元で一度アインストールして再度インストールしたところアプリを開くことが出来ました。

こんなに待ちわびた訳は理由があり。実はFire HD10の方がiPad Pro11より使いやすいからです。

 

iPad Pro11とFire HD10でアプリを開いたときを比較してもらえればわかりやすいと思います。

 

ヨドバシカメラホーム画面を表示させたとき

 

iPad版アプリ

f:id:kazunari-01:20200618140201p:image

iPad対応してないとスマホ表示になって中央に小さく表示されてしまう。黒い枠がこんなにも余ってしまう。

 

Fire版アプリ

f:id:kazunari-01:20200618140208p:image

こちらもシンプルですが全体に表示されています。

 

パソコン周辺機器のカテゴリーページを表示させたときの違い。

 

iPad版アプリ

f:id:kazunari-01:20200618140215p:image

パソコン周辺機器が一まとめになっている、欲しい商品を探すのが大変。

表示が小さいから商品が2つずつしが表示されない。

 

Fire版アプリ

f:id:kazunari-01:20200618140142p:image

PCのデスクトップの表示と変わらないです。ここから更に細かなカテゴリーに絞れます。

 

その他

 

iPad版アプリ

f:id:kazunari-01:20200619103703p:image

横向きに出来ませんが拡大表示にすることが出来ます

iPhoneとはディスプレイの縦と横の対比が違うので横に黒い枠が出てしまう.

 

Fire版アプリ

縦画面表示に出来ます。

f:id:kazunari-01:20200618140427p:image

表示領域が増えて全体が見えやすくなります。

PCでは、縦表示にできないことも多いのでタブレットの利点です。

 

iOSではiPadに対応してなくてスマホサイズだったり、縦画面のみの表示しか出来ないアプリが多く。

せっかくの大画面が無駄になってしまう。

 

iPad Proとは違いもっさり感がありますが。

Fire  OSでもっとこういうアプリが増えてくれるとiPadとの棲み分けができて活躍機会がもっと増えると思います。

Fire HD10をワイヤレスで動画を楽しむ

毎日見るYouTubeやプライムビデオも家ではiPad Proではなくこっちで視聴してます。Fire HD10を長いこと使っていくとコストカットのために使えない機能とが気になり始めました。

Bluetooth4.2でキーボードやマウスなどを接続して快適に使えて拡張性高いでですが。しかし、問題が対応コーデックがSBCのみなのでBluetoothイヤホン等で聞くと遅延や音質が悪いです。いちいちイヤホンジャックにさすのもめんどくさい。動画や音楽をメインに使っているのでこれをなんとかしたい。

 

購入したのは

 

CYBER

Bluetoothオーディオトランスミッター 

CY-NSBTM-BK

 

スペック

Bluetooth4.2

有効範囲約15m

対応コーデック:SBC、aptX、aptXLL

 

Nintendo SwitchBluetoothが使えないので最近専用のトランスミッターが数多く販売されてます。これを使えば遅延の少ないaptX/aptXLLが使えるようになるはずです。

前回の記事で大雑把に対応コーデックの話をしましたが。

 

kazunari-01.hatenablog.com

 aptXのバリエーション

今回でてくるのは、遅延を少なくしたのがaptXLLです。

それと反対に音質を向上させたaptXHDがあります。

 

f:id:kazunari-01:20200615105707j:image

Fire HD10に取り付けても余り邪魔になりません。

 ボタンを長押ししただけでペアリング出来ます。接続されても音声が流れないので実際音を流さないと繋がってるかわからなかったです。

 

aptXLL対応のイヤホン持ってないのでaptX対応の Q35proで試します。

f:id:kazunari-01:20200616103544j:image

アニメ作品を視聴しましたが遅延は全く気になりませんでした。実写の映画では、多少ズレはありますが。SBC接続に比べれば遅延や音質が大幅に良くなりました。aptXLL対応のイヤホンがあれば遅延は、感じられないと思います。

音量の変更をイヤホン側から出来ます。 

給電用のUSB-Cがあるので取り付けたまま充電できます。

f:id:kazunari-01:20200615220523j:image

いちいち外す必要が無いです。

 

iPad Proでも

f:id:kazunari-01:20200616102708j:image

iPhoneiPadAACしか対応してません。これを取り付ければ、接続機器の幅が広がります。

 

 

USB-Aでも接続できるようにアダプターもついてきます。

f:id:kazunari-01:20200616103531j:image

ケーブルが15cmあります、ある程度のとこにデスクトップPCやPS4などの密集しているところでも問題なくさせます。

 

この商品ではないですが調べてみての問題点がaptXLLの対応のイヤホン、ヘッドホンが全くない少ない。逆にイヤホン、ヘッドホンは音質向上したaptXHDに対応した商品が多いのですがトランスミッター側が少ない。Switch効果でaptXLL対応製品が増えると良いですね。

 

いろんな機器に接続できるようになり使い方も簡単なので思ったより汎用性あります。aptXでもSBC・AAC接続より違いが感じられます。買ってみて損はないです。

 

 

充電出来れば何でも良いわけじゃない。

ケーブルは見た目だけだとどれでも同じように見えますが性能が全く違います。ただType-Cだからといって良いわけではありません。

最近ガジェット系ブログでよく使われているUSBチェッカーを購入しました。

それを使って、前回のブログで書いたFire HD10の充電スピードが遅いと言うのを調べてみていきます。

 

 

kazunari-01.hatenablog.com

 

 

早速計測

 

f:id:kazunari-01:20200610095643j:image

Fire HD10付属の充電器は最大9Wまで出るので、約6Wまでしか出ないのは遅すぎですね。

 

今使っているのは

f:id:kazunari-01:20200610101341j:image

Anker PowerCore Speed 20000 PDに付属していた充電器を使ってます。PD対応で最大30Wでの充電が可能です。Type-Cケーブルは、Amazonで安くなってたから購入した物です。なのでケーブルを他のに交換して試してみます。

 

ケーブルをAnker付属のケーブルに交換して計測。

f:id:kazunari-01:20200610101617j:image

約7Wまで出ました。Fire HD10付属の充電器と同じぐらいの速度が出ました。

 

次は、ELECOMのPD対応Type-Cケーブル

f:id:kazunari-01:20200610105752j:image

約2.5A、約12Wまで上がりました。むしろこんだけ高速充電出来るなんて思わなかったです。前の記事を修正しなきゃ!!

 

ここからケーブルは、そのままで充電器をかえてみます。

 

f:id:kazunari-01:20200611201057j:image

 ANKER PowerPort Atom Ⅲ Slim 30W

すごく小さくよく持ち運んでます。ソケットの位置以外は欠点がありません。PD対応で最大が同じ30Wなので試していきます。

 

f:id:kazunari-01:20200611205742j:image

 

驚いたことに一番、速度が出ました。

 

ケーブル・充電器との組み合わせによって2倍以上のが出ました。やはり、ただ安いだけだとダメですね。

今はそんなに高くないので高速充電したいならせめてPD対応と書かれている商品を選んだ方が良いですね。

 

 

 

 

SIMカードホルダー

タブレットスマホを複数台持っていますのでSIMカードを移し替えることがあるんですが。付属のSIMピンって、よく無くすんですよね。カードサイズのホルダー付きを2種類購入したのでご紹介します。

 

ミヨシ SCM-SI01

f:id:kazunari-01:20200531211504j:image

カラー ブラック・ホワイト

 

内容物

・収納ケース

・microSIM→標準SIM変換アダプター

・nanoSIM→標準SIM変換アダプター

・nanoSIM→microSIM変換アダプター

・SIM取り出しピン

 

本体サイズ

W90mm×H54mm×D3mm

重さ

14g

素材

ケース:ABS、変換アダプタ:アルミ、SIMピン:アルミ

丈夫で安心

標準的な物はそろってます。変換アダブタが一つ一つカラフルに色分けされますが、ケースのデザインをシンプルにしてあるのでそれほど派手にならなくでちょうどいいですね。変換アダブタがアルミで出来ているので丈夫に作られてます。

スマホスタンドに

f:id:kazunari-01:20200531211607j:image

スマホスタンドに早替わり。iPhone8plusでも使えました。

f:id:kazunari-01:20200531211628j:image

裏側に滑り止めがついているので安定感があります。

残念ながら縦置きには出来なかったです。

 

全体的にしっかりした作りになっていて安心した作りになってます。構造上仕方がないですがスタンド部分がちょっと弱いです。

 

アーキサイト MOBO(モボ) AM-SACA-01

f:id:kazunari-01:20200531211646j:image

内容物

・収納ケース

・microSIM→標準SIM変換アダプター

・nanoSIM→標準SIM変換アダプター

・nanoSIM→microSIM変換アダプター

・SIM取り出しピン

MicroSDカードリーダー

 

本体サイズ

W85mm×H54mm×D2.2mm

重さ

8g

素材

本体:プラスチック、SIMピン:金属

 

小さい中にいろいろな機能を詰め込み

ストラップホールが大きく何処でもかけられそうです。左右は、定規に。下の穴は何にも使うのか分かりませんでした。SIMカード×1とMicroSDカード×2を置いとけるホルダーがあります。どちらも小さく無くしやすく収納する場所が中々ないので便利です。SIMピン意外プラスチックで出来ているので、薄く軽い分、乱雑に扱うと壊れやすそうです。

f:id:kazunari-01:20200531211708j:image

 

MicroSDカード付き

f:id:kazunari-01:20200531211815j:image

f:id:kazunari-01:20200531211834j:image

仕様

MicroSD SDHC/SDXC対応

Windows/Mac対応

USB2.0

・最大読み込み30MB/s

 

面白い機能はMicroSDカードリーダーがついてきます。いざという時に役に立つこともあるかも。USB2.0規格なのでそれほどスピードが出ません。エクセル、Word、写真位ならこのスピードでも仕え無くないです。

 

カードとの比較

f:id:kazunari-01:20200531211841j:image

 

SCM-SI01はスタンドのためにカードより少し大きく、厚みがあります。場合によってはカードポケットに入らないです。

MOBOは逆に少し小さいですね。すっぽ抜けとかはしなさそうですので問題はなさそうですね。

 

外では軽くMicroSDカードもホルダーに置けるMOBO、家用にSCM-SI01で分けて使います。カードサイズですから2数持ってても邪魔にならないです。

 

使う頻度がそんなに無いものですが小さい物をまとめて置けて無くし難いです。値段がどちらも1,000円位で買えます。

10th Xperia Special Thanks Campaign

SONYから限定商品が送られてきました。

今年でSONYスマホブランド「Xperia」シリーズが10th ANNIVERSARYとして豪華商品が当たるキャンペンーンをやってました。

私は該当機種を持っていたので応募してました。

 

応募した物には当たらなかったんですが、Wチャンス/Xperiaステッカー&クリアファイルに当たりました。

 

クリアファイル 表

f:id:kazunari-01:20200509221228j:image

 

クリアファイル 裏

f:id:kazunari-01:20200509221228j:image

 

すごくシンプルでSONYの表記すらない。

f:id:kazunari-01:20200509221255j:image

いろんな大きさのシール。一番小さいXperiaシールはスマホに丁度いい大きさ。

 

キャンペーンの第二弾が始まります。

対象商品のXperia 1 Ⅱ、Xperia 10 Ⅱを購入した方は2020年6月1日(月)~7月31日(金)の間にギフトコース・体験コース・記念Tシャツコース・記念グッズコースのどれかに応募できます。

詳しくは、特設サイトへ

https://www.sonymobile.co.jp/campaign/10th-anniversary/

 

Xperiaが発売されて十年たったんですね。Xperiaが出たときそのときは、まだガラケーとの操作性の違いから購入は躊躇していました。昔からスペックは他に負けてたけどデザインがよかったですよね。XZ2以降どうしてこうなった?っていうデザインになりましたが。

 

特設サイトでは、初代モデルから歴代の代表的なモデルを振り返ってます。気になるところでは、XZ2十は違う曲線のarcも入れて欲しかった。フラッグシップのGXではなくSXの方載せたんだろう。コンパクトで当時は珍しくカラーバリエーションは多かったからかな?

 

Xperia 1は好評みたいですね。部署が変わったから、カメラの技術だけじゃなく名前の付け方まで変わりましたね。

10年目のXperia 1Ⅱはpremiumの名前が付かなかったけど、カメラセンサーの変更やイヤフォンジャック復活と今使っている。XperiaXZpremiumの上位互換といっても良いフラッグシップモデルだと思います。Xperia PROも気になるけどXperiaXZpremiumの修理出来なかったらXperia 1Ⅱ買おうかな。

Fire HD10 Googleサービスが利用できるか

Fire OSでは、Googleアプリが配信されてないので使えません。Web上でどこまで使えるか試してみました。

 

まず、SilkブラウザからGoogle検索サイトへ。

f:id:kazunari-01:20200424161554p:image

 

使用出来ないサービス

 

ドキュメント・スプレッドシート・スライド

 ブラウザ上で編集できませんでした。ドライブからのダウンロードも編集も出来ません。

音声検索

Silkブラウザでは出来ませんでした。

Googleアシスタント

Androidじゃないと使えない。アレクサあるから良いけど。

 

一部利用出来ない。 

 

Google Maps

Googleトリートビュー

アイコンが出てこなかったので使えなかったです。

Google Earth

Earth起動をクリックしても黒い画面になったまま起動しなかった。

 

ドライブ・フォト

アップロード

Fire HD10からドライブ・フォトへのアップロードが出来ない。

 

利用できるサービス

 

Googleマップ

f:id:kazunari-01:20200429094339p:image

Fire OSではGPSが無いためか無料の地図アプリが余り良くない。地図アプリは大きい画面だと情報量が多くスマホより見やすいです。家で出かける前に経路の確認とか電車の乗り換え確認に使えます。位置情報は5メートル前後の誤差があります。

 

自転車で通れるルートを探したり

f:id:kazunari-01:20200429094400p:image

渋滞情報を確認出来ます。

f:id:kazunari-01:20200429094415p:image

 

Gmail・連絡先 

問題なく使用可能。

表示や操作方法はアプリと変わらず使えます。

Fire HD10の標準アプリにGoogleアカウント登録すれば使えるのでわざわざブラウザ上で確認する必要ないですが。

 

Googleカレンダー

モバイル表示だとシンプルすぎて、予定があっても表示されません。

f:id:kazunari-01:20200429094536p:image

設定でデスクトップ表示をすると、いつ戻りの画面になります。

f:id:kazunari-01:20200429094556p:image

To Doタスクなども同時表示できます。最初からデスクトップ表示に出来ればいいのですが設定出来ないです。毎回切り替えが必要。

 

YouTube

フルHD画質で視聴出来きました。動作は問題ないです。

f:id:kazunari-01:20200429100150p:image

画面全体表示も可能。iPadとは違い黒い枠が小さく画面全体に表示できます。YouTube.comと言うアプリの方が使いやすいが純正ではないのでアカウント登録したくない人はこちらを使用した方が良い。

 

Drive

ファイルの閲覧が可能です。ダウンロードも無事に出来ました。

f:id:kazunari-01:20200501094656j:image

PDFはonedriveアプリで開くと手書き入力出来ました。注意書き程度なら出来そうです。

f:id:kazunari-01:20200429105223p:image

 

フォト

スマホでとった物をとかを共有して見れます。Fire HD10にダウンロード出来ます。

 

Keep

f:id:kazunari-01:20200429095939p:image

一度で複数のメモを閲覧しやすいです。デスクに置いてToDoボード見たいに使っても良いと思います。

 

Google翻訳

f:id:kazunari-01:20200429094717p:image

言語の切り替えがやすいのと。長文を入力する場合は、見やすいかもキーボード接続しているから入力しやすいし。履歴も確認しながら出来る。

 

SilkブラウザのせいかWeb上で出来ないことも多く。ドキュメント・スプレッドシートの編集もダウンロード出来ないのが残念。今は編集する方法がGoogle Playをインストールするしかない。まあ、出来るようになってしまったらChromebookの立場がないか。

 

スマホとより画面大きい分見やすく情報量が多いです。キーボードとマウスも使えば操作しやすいです。PCとは違い、大画面にPDFに直接書き込めることも出来ます。バッテリーの持ちも良いよく。最近は、YouTubeは基本こっちでみてます夜はヘッドフォン繋げられますし。

 

 次は、Microsoft OfficeをWebで編集出来るか試します。